第63回 東海書友会 錬成会
2015年10月21日
第63回 東海書友会 錬成会が
2015年10月18日(日)アクトシティ浜松 研修交流センターにて開催されました。
先生方の丁寧な指導に、参加者も真剣な眼差しです。
ご参加の皆様、本当にありがとうございました。
次回は、2016年2月21日(日)に豊橋での開催予定です。
宮島孝舟先生米寿記念紫水会作品展 開催のご案内
2015年10月21日
2015年10月23日(金)~25日(日)
鯖江市文化の館(図書館)にて宮島孝舟先生米寿記念 紫水会作品展が
開催されます。ぜひご来場ください。
◆宮島孝舟先生米寿記念 紫水会作品展◆
会場:鯖江市文化の館(図書館)
鯖江市水落町2-25-28
時間:10:00~16:00
後援:日本ペン習字研究会
福井新聞社
夢みらい館さばえ
[アクセス]
750点以上の作品が展示されます。
また、会期中は、「美文字クリニック」が開催されます。
あなたの文字に先生が直接アドバイス。
10分ほどのレッスンでみるみる美文字に変わります。
ぜひご参加ください!
美文字クリニックが開催されました!
2015年10月6日
10月4日(日)に北海道札幌市清田区のコープさっぽろ平岡店にて
美文字クリニックが開催されました。
講師は、日本ペン習字研究会の田苗恵先生。
田苗先生は、平岡文化教室でペン字のお教室を開講されています。
⇒田苗先生のお教室情報はこちら
当日は、平岡文化教室のカンフーや気功、各種音楽の発表や
ペン字のほか絵画、ビーズの教室のワークショップが行われ
ました。
お子様から大人まで多くの人が会場を訪れました。
「美文字クリニック」は、発表会の会場スタジオ手前の通路にて開催。
参加者が横書きの用紙に名前を書き、それを田苗先生が赤ペンで指導、
再度書いく方法で進められました。最初の文字と書きなおした文字の
違いにみなさん、驚かれたことと思います。
美しい文字には興味はあるのだけれど、「人前で字を書くのはちょっと
緊張するなあ…」ともじもじする方、遠巻きに見入っている方もいら
っしゃいましたが、田苗先生がお声をおかけするとみなさん積極的に
美文字レッスンに参加されました。
田苗先生は、手作り絵本の製作をされており、美文字レッスンでは
“漢字のなぞなぞの仕掛け絵本”を活用しお子さん達に楽しみながら
ペン字に取り組んでいただきました♪
その他田中鳴舟先生の手本を模写した和綴じ作品や各種金封の書き方例など
を机いっぱいにちりばめ、読んでいただきながらワークショップが行われ
ました。
ご参加いただいた新婚のご夫婦の奥様は、見違えるようになった自分の名前
を見て「主人に代わってすらすらと手紙を書けたらいいな」と目を輝かせて
いました。
シニア世代のご夫妻のご主人からは、「(仕事柄)英語を書くことが多いので、
アルファベットを教えてほしい」とのリクエストがも!漢字やひらがなばかり
ではなく英語も美文字で書くと、相手にもより気持ちが伝わりますね。
ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました。
これからもぜひ美文字レッスンを続けてください!
ペン習字講習会《大阪》《浜松》で開催しました
2015年10月6日
ペン習字講習会が10月3日(土)に大阪市、10月4日(日)に浜松市で開催されました。
この講習会は、日本ペン習字研究会・会長田中鳴舟先生による講義と個別添削、と各地の役員の先生型による個別添削指導がありました。
講義は、文字をきれいに書くコツを字形の組み立て方を中心にわかりやすく解説。
大阪の添削講師は、総務理事鈴木右鴻先生、理事島村雅春先生。
浜松の添削講師は、総務理事神谷秋有先生、理事堀場舟華先生、高橋南舟先生でした。
全国各地の講習会では、初心者の方から経験者の方まで幅広くご指導いたします。
見学は随時できます。事務局までお電話かメールで連絡下さい。
越友会 ペン字書展が開催されました
2015年09月28日
9月25日(金)~27日(日)富山県高岡文化ホールにて
越友会『ペン字書展 酒井子泉~魅せられて半世紀~』
が開催されました。
酒井子泉先生はじめ、越友会の皆様の美しい作品の数々が
会場に並び、とても華やかな展覧会でした。
地元の新聞でも紹介され、たいへん多くの方がご来場され
ていました。
これからますますのご発展・ご活躍を心よりお祈りいた
します。
▲酒井子泉先生と日本ペン習字研究会事務局長上野で記念撮影