実用書講習会
2016年08月29日
実用書講習会は、
8/27(土)に『ウインクあいち』、
8/28(日)に『エルおおさか』で開催しました。
講師は佐々木映水先生(日本書道学院・理事)でした。
「小筆で書く楷書」をテーマに講義と実習を行い、
字形を習うポイントについて学びました。
午後は奉書紙の折り方、
目録の書き方などの講義と行燈を模造紙に揮毫、
昇格試験の参考手本の配布と解説などの内容でした。
また個別添削指導では、見栄えのする文字をきれいに書くコツをわかりやすく解説。
初心者の方でもお気軽にご参加いただけます。
詳しくは,本部・事務局まで電話またはメールにてお問い合わせ下さい。
書籍とテレビ放映のご案内
2016年08月12日
◆『白隠禅との出会い』松下宗柏著
日本書道学院所属 松下真弓さんのお父上・松下宗柏さんが
お書きになったご本『白隠禅との出会い』。
白隠禅師ゆかりの地、静岡県海上山長興寺の住職をつと
める松下さんがつづる仏教エッセイです。
◆NHK Eテレ「こころの時代」に出演されます
著書『白隠禅との出会い』をもとに企画・制作されたテレビ
番組が放映されます。
「迷いの人生、白隠に出会う」(NHKEテレ)
放送日 8月28日(日)午前5時~
再放送日9月 3日(土)午後1時~
ぜひご覧になってください。
第79回全日本ペン書道展が開催されました
2016年08月8日
7月23日(土)~25日(月)に大田区産業プラザpio1階大展示ホールにて第79回全日本ペン書道展が開催されました。
多くの方にご来場いただき、会場はたいへんなにぎわいでした。
一般(成人)の部は、規定部、漢字部、かな部、筆ペン部、手紙文部、筆具外部、そして審査員の先生方の作品、中国書法家協会の先生方の作品など、様々な作品が展示され、ご来場いただきましたみなさんが一作品ごとに熱心にご鑑賞されていました。
児童生徒の部では、硬筆部、毛筆部作品が展示され、ようねんから中学生までの学年別の作品が並びました。夏休みに入られたばかりのお子さまと保護者さまが大勢、会場に足を運んでくださいました。
自分の作品の前で記念撮影をしたり、日ペンのマスコットキャラクター・美子ちゃんと一緒に写真を撮ったりと、一大イベントを楽しまれていました。
展覧会場では、上位の賞を授賞された方々の授賞式が執り行われました。児童の部の授賞式では、お子さまのいきいきとしたお顔とご家族のあたたかい笑顔があふれる、素晴らしい式となりました。小さいお子さんが胸をはって賞状を受け取る姿は、とても誇らしげでした。この受賞が今後ますます、練習の励みになることと思います。
一般の部の授賞式、祝賀会にも全国各地から多くの方にご出席いただきました。 受賞されました皆様おめでとうございます。今後ますますのご発展とご活躍を心よりお祈り申し上げます。
展覧会期中に開催されました無料講習会では、4名の先生にたいへん貴重なお話をしていただきました。
参加者のみなさんは、メモをとりながら講義を聞いていらっしゃいました。
石井珠翠先生 「ペンの光」規定部~上達のヒント~
小川江南先生 上代がな手鑑・瑞穂帖
安藤小蘭先生 かな・展覧会作品作りのあれこれ
畔柳香風先生 臨書をはじめられる方に
今回の展覧会の上位受賞者の作品は、月刊誌「ペンの光」10月号に掲載されます。
見応えたっぷりの特集号です。ぜひご覧ください。
来年は、第80回記念大会です。みなさまのご参加を心よりお待ちしております!
◆第80回記念全日本ペン書道展◆
2017年8月5日(土)~7日(月)
大田区産業プラザpio1階大展示ホールにて
※募集要項は、「ペンの光」2月号(2017年1月20日発送予定)または日ペンホームページをご覧ください。
二宮奇龍書作展 開催のお知らせ
2016年08月8日
日本書道学院副学院長 二宮奇龍先生の書作品展が開催されます。
【会場】銀座 清月堂画廊 二階
東京都中央区銀座5-9-15
ぜひご来場ください。