HOME > 最新情報トップページ

最新情報

スマートフォンでホームページが見やすくなりました!

2018年04月25日

日頃は、日本ペン習字研究会・日本書道学院ホームページを
ご覧いただきました誠にありがとうございます。

このたび、スマートフォンでホームページが見やすく
なりました!

月刊誌情報はもちろん、講習会日程、教室検索が
スマホでらくらく閲覧できます。
さらに動画お手本「ペンの光プラス」「書の光プラス」
も見られます。
移動の合間やスキマ時間にぜひご活用ください。

筆ペン講習会が開催しました

2018年04月24日

ペン習字の筆ペン講習会が4月21日(土)に早稲田教室で行われました。

講習会では、日本ペン習字研究会・会長 田中鳴舟先生が「基本点画の書き方と応用」の講義、常任理事 平田秋蹊先生が「作品の仕上げ方~競書、ペン展を材料にして」の講義がありました。

個別添削指導は、理事 登丸永雅先生にも加わっていただきました。
ご参加の方の作品を丁寧に添削して、書き方のポイントを教えてくださいました。

会場には、日ペン展に出品された作品、昇格試験の合格答案見本、ペンの光掲載の師範競書も展示し、間近で鑑賞していました。

全国各地の講習会では、初心者の方から経験者の方まで幅広くご指導いたします。
見学は随時できます。事務局までお電話かメールで連絡下さい。

日本書道学院 東北講習会

2018年04月23日

平成30年4月22日(日)宮城県仙台市のPARM-CITY131にて、日本書道学院・東北地区講習会が開催されました。
講師は、副学院長の二宮奇龍先生。参加者は14名。通信教育の「賞状書士養成講座」受講中の方も3名ご参加いただきました。

来年も同時期の開催を予定しています。二宮先生の作品やお手本のプレゼントもあり、初心者の方もお気軽にご参加いただける講習会です。ぜひ、ご参加ください。

第33回習友の会 日本ペン習字研究会

2018年04月10日

第33回『習友の会』が4月8日(日)~9日(月)の間、静岡県伊豆修善寺温泉「桂川」にて、開催されました。
参加者は32名。地元静岡をはじめ、北は北海道、西は山口県まで、全国各地からのご参加があり、また初参加の方も10名いらっしゃいました。

田中鳴舟会長 講義「行書の書き方」

添削指導 田中鳴舟会長           鈴木右鴻総務理事

神谷秋有総務理事                栗田双泉常任理事

集合写真

懇親会

二次会 三次会?

鈴木右鴻総務理事 講義「ひらがなの入筆について」

修善寺周辺散策

来年の予定は4月7日(日)~8日(月)。場所は未定ですが、新幹線沿線の交通の便の良いところになるそうです。
本当に楽しく、勉強になり、素敵な習友に巡り合える講習会です。また、ご希望の方には、師範試験に必要な「受講証明書」が発行されます。ぜひ、皆様ご参加ください。
最後になりましたが、お世話人の森田雄山先生、森田静水先生、小高桃果先生、たいへんお疲れ様でした。また、来年第34回「習友の会」でお目にかかれることを楽しみにしています

ペン習字《広島講習会》が行われました

2018年04月3日

ペン習字広島講習会が4月1日(日)に広島市で開催されました。

午前中は会長田中鳴舟先生の「行書の基本的な書き方」の講義、

午後は常任理事・平田秋蹊先生による「筆ペンの使い方と筆ペン字の習い方」について講義がありました。

講義の後は、個別添削指導が行われました。
常任理事:中一泉流先生、常任理事:難波静花先生、理事:田中東峰先生に添削指導をしていただきました。

ご参加の方の作品を丁寧に添削して、書き方のポイントを教えてくださいました。

会場には、日ペン展に出品された作品、昇格試験の合格答案見本、ペンの光掲載の師範競書も展示し、間近で鑑賞していました。

全国各地の講習会では、初心者の方から経験者の方まで幅広くご指導いたします。
見学は随時できます。事務局までお電話かメールで連絡下さい。

教室検索

都道府県

キーワード(任意)

学習対象

ペン習字(一般)
書道(一般)
児童(幼児~中学生)

教室検索

  • 早稲田教室
  • 用品・用具ネットショップ
  • 美子ちゃんと練習しよう
  • 美文字クリニックのご案内
  • 指導者を目指す!教室を開く!
  • 講師派遣 講習会のご依頼
  • 日ペンの美子ちゃんア・ラ・カ・ル・ト
  • 各種書類ダウンロード
  • スカラーシップ制度
  • 通信教育 ボールペン習字講座
  • 会社紹介
  • がくぶんウェブサイトへ
  • がくぶん特選館ウェブサイトへ