ゴールデンウィーク10連休のお知らせ
2019年04月26日
今年は、天皇即位の日をはじめとした祝日が続く為、例年の連休より長期間となります。
日本ペン習字研究会・日本書道学院では、誠に勝手ながら下記の期間、お休みを頂戴いたします。
休業期間 2019年4月27日(土)~5月6日(月) 10日間
休暇期間中もメール・ファックスでのご注文やお問合せは、受付しておりますが、
この期間中の商品の発送、お問合せへのお返事は5月7日以降に順次対応させて頂きます。
ご不便をおかけいたしますが何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
◆「ペンの光」「学年習字」競書出品につきまして
4月21日~4月30日投函 5月号が届いたら昇段・昇級をご確認いただき、早めにご出品ください。
◆「書の光」競書出品につきまして
通常とおり、5月はじめにご出品ください。
◆全日本ペン書道展出品につきまして
応募期間2019年4月24日(水)~5月10日(金)必着
上記期間内にお送りください。
※事務局営業日の9:30~17:30はお持込みも可能です。
日本書道学院 東北講習会
2019年04月23日
4月21日(日)日本書道学院「東北講習会」が宮城県仙台市の仙都会館で開催されまいた。
講師は、副学院長の二宮奇龍先生。通信教育「賞状書士養成講座」受講中の方のご参加もありました。
来年も同時期の開催を予定しています。初心者の方も大歓迎します。ぜひ、ご参加ください。
筆ペン講習会を開催いたしました
2019年04月23日
2019年4月20日(土) 東京・早稲田教室にて筆ペン講習会を開催いたしました。
講習会では日本ペン習字研究会 会長 田中鳴舟先生による「筆ペンの文字の書き方」、
日本ペン習字研究会 常任理事 平田秋蹊先生による「筆ペンで作品を書いてみる」の
講義と個別添削です。
講師はほかに添削指導講師として、日本ペン習字研究会 理事 登丸永雅先生です。
講義の後は、お一人ずつ田中鳴舟会長に添削していただきます。
他の方の添削を見ているのも勉強になりますね。
講習会参加者に配布されるテキストを使って講義。
筆ペンの基本的な使い方から丁寧に指導していただきました。
講習会会場には過去の写真版作品や、田中先生・平田先生の作品も展示。
田中鳴舟先生による講習会の総評と、参加者の方へ受講証明書の贈呈も行われました。
講習会には初心者の方~上級者の方までご参加いただきました。
講習会は普段の疑問なども直接お話しできる大変良い機会です。
次回筆ペン講習会は11月2日(土)東京・早稲田教室を予定しております。
お申込み、お問い合わせは、事務局まで。
電話0120-127-927(平日9:30~17:30)
jimukyoku@gakubun.co.jp
岡崎市でペン習字講習会が行われました
2019年04月19日
ペン習字講習会を4月14日(日)に愛知県岡崎市で開催しました。
講習会では、日本ペン習字研究会・会長田中鳴舟先生と常任理事平田秋蹊先生による
講義と、個別添削指導が行われました。
添削指導はほかに、副会長 畔柳香風先生、総務理事 落合美翠先生、総務理事 岡田窓月先生、理事 伊奈幸代先生、理事 渡邉雅代先生が参加者の作品を丁寧に添削して、書き方のコツを教えていました。
会場には、田中先生、平田先生の展覧会出品作品、ペンの光誌に掲載された師範清書、昇格試験の合格者答案を間近に見ていただけるように展示もしています。
全国各地の講習会では、初心者の方から経験者の方まで幅広くご指導いたします。
見学は随時できます。事務局までお電話かメールで連絡下さい。
かな基本塾まもなく開講!
2019年04月17日
仮名を基本から学べる“かな基本塾”を東京・早稲田教室
にて開講いたします!
平安仮名や変体仮名など、かな作品に取り組んでみたいけど、
どうやってはじめたら…と迷われている方に特におススメの
短期講座です。ただいま、受講生募集中です。ぜひご参加
ください。
~半紙に俳句、短歌を書こう~
講師 三谷九霞先生(日本書道学院常任理事)
【日程】毎月第2金曜日
①2019年5月10日(金) 半紙に俳句を書く(1)
②2019年6月14日(金) 半紙に俳句を書く(2)
③2019年7月12日(金) 半紙に短歌を書く(1)
④2019年8月 9日(金) 半紙に短歌を書く(2)
【時間】13:00~16:30
【会場】早稲田教室(東京メトロ東西線「早稲田駅」徒歩2分)
【受講料】税込15,120円(全4回)
【使用テキスト】はじめてのかな1,2 各1,188円(税込)
【定員】25名
お申込み、お問い合わせは、事務局まで。
電話0120-127-927(平日9:30~17:30)※4/27(土)~5/6(月)は休業いたします。
jimukyoku@gakubun.co.jp