HOME > 最新情報トップページ

最新情報

サイトメンテナンスのお知らせ

2019年05月27日

日本ペン習字研究会・日本書道学院のホームページをご利用いただきまして、ありがとうございます。
皆さまに安心してホームページをご利用いただくため 下記の時間帯にメンテナンスを実施いたします。
2019年5月28日(火)1:00~4:00 メンテナンス中は当社ホームページへのアクセスができなくなります。
*進行具合によりが多少お時間が前後する場合があります。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

小筆do書道まもなく開講!!

2019年05月15日

実生活でも役立つ基本の書道が学べる『小筆do書道』講座が東京・早稲田教室にて開講します!!
書道初心者だけど、何から勉強をはじめたらいいか分からない。
大切な方へ手書きの心がこもったお手紙やハガキを送りたい。
原稿から揮毫に至るまでの基礎をしっかり学んで、賞状を書きたい。
そんな方々におすすめの講座です。
まずは小筆の持ち方からはじめるので、初心者の方でも安心して学んでいただけます!
ただいま、受講生募集中です。
ぜひご参加ください!!

※各回実習を予定しておりますので、書道用具をお持ちください。

講師 四季茜歩先生(日本書道学院 理事)

【日程】毎月 第1・3火曜日
①6月 4日(火) 小筆の持ち方・書き方
②6月18日(火) 日常の小筆
③7月 2日(火) 手紙・はがき
④7月16日(火) イベント(式次第,目録,芳名録)
⑤8月 6日(火) 賞状の種類と約束事
⑥8月20日(火) 縦書き賞状の割り付け手順
⑦9月 3日(火) 横書き賞状の割り付け手順
⑧9月17日(火) 原稿から賞状まで

【時間】  10:10~12:10
【会場】  早稲田教室(東京メトロ東西線「早稲田駅」徒歩2分)
【受講料】 20,160円(全8回)
【定員】  20名
【使用テキスト】暮らしの毛筆百科 2,160円(税込)

お申込み、お問い合わせは、事務局まで。
電話0120-127-927(平日9:30~17:30)
jimukyoku@gakubun.co.jp

昇格試験対策講習会を開催いたしました

2019年05月14日

5月11日土曜日、東京・早稲田教室にて
昇格試験対策講習会を開催いたしました。

漢字部登第・昇格試験にむけて準師範から三段の方まで、
各自課題をお持ちいただき、先生方にご指導をいただきました。

講師の二宮奇龍先生(日本書道学院副学院長)による資料の
解説からはじまり、午後は、個別の指導となりました。

個別指導は、二宮少蓉常任理事、松田燿雨理事にもご担当
いただき、じっくりと添削をしていただきました。

最後は、二宮奇龍先生の席上揮毫。
間近で先生の書技をみながら、ポイントを確認しました。

対策講習会で得たものをぜひ課題に反映していただき
試験合格を目指していただきたいと思います。

名古屋・大阪で書道講習会がありました

2019年05月13日

書道講習会『東海ゼミ』が5/11(土)、『関西ゼミ』が5/12(日)に行われました。

昨年11月から、木簡~敦煌漢簡をテーマ学んでいます。

木簡は、20世紀初頭にシルクロードの探検によって発見された、漢代の肉筆の書跡です。
木簡の書は、美しく書写された隷書が中心で、線の肥痩の変化と扁平な字形が豊かな表情を生み出しています。現在も隷書を学ぶ上で木簡はたいへん魅力的な古典です。

今回のゼミは全6回中4回目の講習会で、講師は加藤大翔先生(常任理事)でした。

次回の、東海ゼミは7月6日(土)、関西ゼミは7月7日(日)、の予定です。
初心者の方でもお気軽にご参加いただけます。
見学や途中参加の方も歓迎いたします。詳しくは,本部・事務局まで電話またはメールにてお問い合わせ下さい。

教室検索

都道府県

キーワード(任意)

学習対象

ペン習字(一般)
書道(一般)
児童(幼児~中学生)

教室検索

  • 早稲田教室
  • 用品・用具ネットショップ
  • 美子ちゃんと練習しよう
  • 美文字クリニックのご案内
  • 指導者を目指す!教室を開く!
  • 講師派遣 講習会のご依頼
  • 日ペンの美子ちゃんア・ラ・カ・ル・ト
  • 各種書類ダウンロード
  • スカラーシップ制度
  • 通信教育 ボールペン習字講座
  • 会社紹介
  • がくぶんウェブサイトへ
  • がくぶん特選館ウェブサイトへ