HOME > 最新情報トップページ

最新情報

3月29日(火)吉田東霞先生講習会を開催いたします!【募集中】

2022年03月8日

日本書道学院客員 吉田東霞先生の特別講習会を開催いたします。
吉田先生に実技、理論を学べる充実の内容です。
先生のアトリエにて、たくさんのお手本をもとに書き込んでいき
ます。書道初心者の方も貴重なお話の数々と先生の実技を間近で
見られる絶好の機会ですので、ぜひご参加ください。
ベテランの方ももちろんご参加可能です。

日時:3月29日(火)
会場:元住吉アートフラッツ
講師:吉田東霞先生
受講料:6,600円(税込)
持ち物:書道用具※半紙、墨汁は事務局にてご用意いたします。
         下敷き、墨池等の一部用具は貸出もございます。

日本書道学院事務局までお申し込みください。
電話 0120-127-927
FAX 0120-135-794
Eメール Eメール

大阪・名古屋で書道講習会がありました

2022年03月7日

書道講習会『関西ゼミ』が3/5(土)、『東海ゼミ』が3/6(日)に行われました。

昨年11月から、王鐸をテーマに1年間学んでいます。
長条幅に行草体で書いた作家の中では一番の実力者で、メリハリのきいた書風は、展覧会作品にもお薦めの表現スタイルです。

今回のゼミは全6回中3回目の講習会で、講師は仁上小葉先生(日本書道学院・常任理事)でした。
小葉先生は、資料を基にした講義と受講者の作品ひとつひとつを熱心に講評されていました。

また、雅印の押し方についての講義、実技もありました。

次回は、関西ゼミが5月14日(土)、東海ゼミが5月15日(日)、の予定です。

初心者の方でもお気軽にご参加いただけます。
見学や途中参加の方も歓迎いたします。詳しくは,本部・事務局まで電話またはEメールにてお問い合わせ下さい。

【学年習字】抽選で豪華景品が当たる特別プレゼントキャンペーン第2弾!

2022年03月1日

おかげさまで、日本ペン習字研究会は1932年の設立からことしで90年を迎えました。 これを記念して、期間中に「学年習字はじめるキット」に新規申し込みをいただいた方のなかから抽選で景品があたるプレゼントキャンペーンを実施しています。 この機会に、ぜひ学年習字をご利用ください。
第1弾 2月1日~2月28日
第2弾 3月1日~3月31日★プレゼント中!

詳細はこちら

A賞(5名様)  QUOカード 3,000円分

B賞(40名様)  ミニステンレスボトル 120ml

第37回関西ゼミ・東海ゼミ 3月開講のご案内

2022年02月28日

第37回関西ゼミ・東海ゼミ

全6回 費用:39,600円
テーマ
『王鐸(おうたく)』
年間を通じ一つのテーマを臨書研究するクラスです

◆講師
二宮奇龍 (日本書道学院・学院長)
加藤大翔 (日本書道学院・副学院長)
明石葉舟 (日本書道学院・常任理事)
仁上小葉 (日本書道学院・常任理事)

◆日程
【関西ゼミ】
奇数月・6回開講
2021年11月27日(土)開講 
2022年 1/15、★3/5、5/14、7/9、9/17
※見学、中途参加歓迎します。詳しくはお問い合わせください。

【東海ゼミ】
奇数月・6回開講
2021年11月28日(日)開講 
2022年 1/16、★3/6、5/15、7/10 、9/18
※見学、中途参加歓迎します。詳しくはお問い合わせください。

◆時間
13時~16時30分

◆定員
20 名

◆会場
【関西ゼミ】
エルおおさか 大阪市中央区北浜東3-14
*地下鉄谷町線「天満橋駅」より徒歩5分

【東海ゼミ】
ウインクあいち会議室 (愛知県名古屋市中村区名駅4-4-38)
*「名古屋」駅桜通口より徒歩5分 他

※ウインクあいちでは、新型コロナ感染防止策として、愛知県指定の
チェックリストを提出し、感染対策を徹底した上で開催いたします。
220306感染防止策チェックリスト

◎お申込み、お問い合わせは、事務局まで。
TEL 0120-127-927(平日10:00~17:00)
FAX 0120-135-794(24時間)
Eメール(24時間)
※受付後、振込用紙、ご案内をお送りいたします。

かな基本塾のご案内

2022年02月21日

3月11日(金)から,かな基本塾を開催します。

普段,半紙・半懐紙の大きさで慣れ親しんでいるかな作品でも,いざ半切の大きさでの制作に挑戦してみると,思っていたように書けなかったりします。

今回のかな基本塾では関戸本をテーマに,かなの筆使いや連綿を学び,半切の作品制作に取り組みます。
関戸本は様々な字形や,細密でいて変化に富んだ長い連綿が魅力の古筆です。

美しく流れるような連綿の半切作品を書けるようになりましょう。


講師:日本書道学院 常任理事 三谷九霞先生


講義・実習・講評・個別添削の充実した内容なので,初心者の方から上級者の方までお勧めです。

【受講料】
13,860円(4ヵ月全4回)

【開催日時・内容】
毎月第2金曜日 13:00~16:30
(1)2022年3月11日 関戸本を半紙・半懐紙に書く(1)
(2)2022年4月 8日 関戸本を半紙・半懐紙に書く(2)
(3)2022年5月13日 関戸本を半切に臨書する
(4)2022年6月10日 関戸本を半切に創作する

お申込み、お問い合わせは、事務局まで。
TEL 0120-127-927(平日10:00~17:00)
FAX 0120-135-794(24時間)
Eメール(24時間)

教室検索

都道府県

キーワード(任意)

学習対象

ペン習字(一般)
書道(一般)
児童(幼児~中学生)

教室検索

  • 早稲田教室
  • 用品・用具ネットショップ
  • 美子ちゃんと練習しよう
  • 美文字クリニックのご案内
  • 指導者を目指す!教室を開く!
  • 講師派遣 講習会のご依頼
  • 日ペンの美子ちゃんア・ラ・カ・ル・ト
  • 各種書類ダウンロード
  • スカラーシップ制度
  • 通信教育 ボールペン習字講座
  • 会社紹介
  • がくぶんウェブサイトへ
  • がくぶん特選館ウェブサイトへ