第79回全日本ペン書道展が開催されました
2016年08月8日
7月23日(土)~25日(月)に大田区産業プラザpio1階大展示ホールにて第79回全日本ペン書道展が開催されました。
多くの方にご来場いただき、会場はたいへんなにぎわいでした。
一般(成人)の部は、規定部、漢字部、かな部、筆ペン部、手紙文部、筆具外部、そして審査員の先生方の作品、中国書法家協会の先生方の作品など、様々な作品が展示され、ご来場いただきましたみなさんが一作品ごとに熱心にご鑑賞されていました。
児童生徒の部では、硬筆部、毛筆部作品が展示され、ようねんから中学生までの学年別の作品が並びました。夏休みに入られたばかりのお子さまと保護者さまが大勢、会場に足を運んでくださいました。
自分の作品の前で記念撮影をしたり、日ペンのマスコットキャラクター・美子ちゃんと一緒に写真を撮ったりと、一大イベントを楽しまれていました。
展覧会場では、上位の賞を授賞された方々の授賞式が執り行われました。児童の部の授賞式では、お子さまのいきいきとしたお顔とご家族のあたたかい笑顔があふれる、素晴らしい式となりました。小さいお子さんが胸をはって賞状を受け取る姿は、とても誇らしげでした。この受賞が今後ますます、練習の励みになることと思います。
一般の部の授賞式、祝賀会にも全国各地から多くの方にご出席いただきました。 受賞されました皆様おめでとうございます。今後ますますのご発展とご活躍を心よりお祈り申し上げます。
展覧会期中に開催されました無料講習会では、4名の先生にたいへん貴重なお話をしていただきました。
参加者のみなさんは、メモをとりながら講義を聞いていらっしゃいました。
石井珠翠先生 「ペンの光」規定部~上達のヒント~
小川江南先生 上代がな手鑑・瑞穂帖
安藤小蘭先生 かな・展覧会作品作りのあれこれ
畔柳香風先生 臨書をはじめられる方に
今回の展覧会の上位受賞者の作品は、月刊誌「ペンの光」10月号に掲載されます。
見応えたっぷりの特集号です。ぜひご覧ください。
来年は、第80回記念大会です。みなさまのご参加を心よりお待ちしております!
◆第80回記念全日本ペン書道展◆
2017年8月5日(土)~7日(月)
大田区産業プラザpio1階大展示ホールにて
※募集要項は、「ペンの光」2月号(2017年1月20日発送予定)または日ペンホームページをご覧ください。
二宮奇龍書作展 開催のお知らせ
2016年08月8日
日本書道学院副学院長 二宮奇龍先生の書作品展が開催されます。
【会場】銀座 清月堂画廊 二階
東京都中央区銀座5-9-15
ぜひご来場ください。
第79回全日本ペン書道展開催のお知らせ
2016年07月20日
日本ペン習字研究会主催の展覧会「全日本ペン書道展」が7月23日(土)~25日(月)に
開催されます。今年でなんと79回目の歴史ある展覧会にぜひご来場ください!
◆第79回全日本ペン書道展◆
主催 日本ペン習字研究会 共催日本書道学院
【会期】 2016年7月23日(土)~7月25日(月)
10:00~16:00 ※最終日のみ14:00まで
【会場】 大田区産業プラザpio1階大展示ホール
交通アクセス http://www.pio-ota.net/access/
展覧会場にて、無料の講習会が開催されます。下記の日程で4つのテーマで行います。
ご予約不要でどなたでもご参加いただけます。
■7月23日(土)11:00~12:00
内 容:「ペンの光」規定部~上達のヒント~
講 師:石井珠翠先生
■7月23日(土)13:30~14:30
内 容:上代がな手鑑・瑞穂帖
講 師:小川江南先生
■7月25日(月)10:30~11:10
内 容:かな・展覧会作品作りのあれこれ
講 師:安藤小蘭先生
■7月25日(月)11:20~12:00
内 容:臨書をはじめられる方に
講 師:畔柳香風先生
無料講習会は事前予約制ではありません。開催日当日に展覧会場内「児童授賞式会場」にお集まりください。
※無料講習会の実施内容と開始時刻は予告なく変更になる場合があります。ご了承ください。
ご来場心よりお待ちしております!
日ペンの美子ちゃんが書籍で紹介されました!
2016年06月30日
大空出版「まだある」にて日ペンの美子ちゃんが
紹介されました。
今月発売されました改定版に、昭和の大人気キャラクターたちに並んで
美子ちゃんも、1ページを飾らせていただきました♪
「美子、とってもうれしい♡」
永遠の高校生、美子ちゃんもとっても喜んでいます。
ぜひ書店にてご覧になってください。
ペン習字《札幌講習会》が行われました
2016年06月28日
ペン習字講習会が6月26日(日)に北海道札幌市で開催されました。
講習会では、日本ペン習字研究会・会長田中鳴舟石先生による講義と、個別添削指導が行われました。
添削指導は、常任理事の大西恵翠先生、理事の小畑翠清先生、蜂谷珪月先生が参加者の作品を丁寧に添削して、上手に書くコツを指導いただきました。
全国各地の講習会では、初心者の方から経験者の方まで幅広くご指導いたします。
見学は随時できます。事務局までお電話かメールで連絡下さい。