第11回 映光会書作展開催のお知らせ
2016年04月1日
>第11回 映光会書作展―「かるた」で楽しむことばあそび―
開催のお知らせ
【会期】
2016年4月22日(金)~4月25日(月)
10:00~18:00 ※最終日16:30まで
◆特別出品◆
光輪社前会長 勝瀬景流先生
◆賛助出品◆
書道研究 双雲社代表
岡崎六泉先生
【主催】
書道研究 映光会(代表 三浦映泉)
【後援】
高知新聞社
RKS高知放送
高知市文化祭執行委員会
日本書道学院
日本ペン習字研究会
ぜひご来場ください。
さくら
2016年03月31日
会社の近く、椿山荘脇の神田川沿いのさくらが満開です
書道講習会がありました
2016年03月31日
かな書道講習会が名古屋3月27日(日)で開催されました。
作品づくりのコツや筆使いのポイントなど講義と実習で疑問をスッキリ解消する内容でした。
昼食はコレ
参加者の方の作品添削では、皆さんの力作をひとつひとつ丁寧に指導されていました。
講習会は、初心者の方でもお気軽にご参加いただけます。
見学や途中参加の方も歓迎いたします。
詳しくは,本部・事務局まで電話またはメールにてお問い合わせ下さい。
「美文字クリニック」名古屋
2016年03月31日
松坂屋 名古屋店で、3月19日(土)20日(日)、26日(土)、27日(日)の4日間、
「美文字クリニック」を開催しました。
ご自分の名前を美しく書けるように添削する「美文字クリニック」は、
畔柳香風先生と伊奈幸代先生が、
お客様の名前一文字ずつ書き方のポイントを丁寧に説明して、
わずか10分~15分の間に見違えるような美文字に…
「この線はまっすぐ」「この字はバランスが大事よ」と、
ちょっとアドバイスいただくだけで、美しい字に!
名前をキレイに書くだけで、イメージ変わりますよ~
ペンズワールドのみなさまご協力ありがとうございました。
美文字講座開講のお知らせ~スルガ銀行~
2016年03月30日
美文字講座~名前・住所を“美文字”で書こう!~
がスルガ銀行d-labo湘南にて開催されます。
日本ペン習字研究会 常任理事
栗田 双泉先生が講師をつとめます!
【日時】
2016年5月14日(土)11:00~12:30
【会場】d-labo湘南
神奈川県藤沢市辻堂元町6-20-1 湘南T-SITE1号館2階
◆定員◆ 20名様
◆持物◆ 書き馴れたボールペン
★本セミナーはスルガ銀行Tポイント支店の口座をお持ちの方が
対象です。詳細は、下記サイトをご覧ください。
お近くの方は、ぜひお申し込みください。