HOME > 最新情報トップページ

最新情報

ペン習字講習会が行われました

2023年07月3日

ペン習字講習会が6月25日(日)に北海道旭川市ときわ市民ホールで開催されました。
美文字をめざす大勢の方に来ていただきました。

講習会では、日本ペン習字研究会・会長田中鳴舟石先生と常任理事枦元華園先生による講義と、個別添削指導が行われました。

添削指導は、上記講師2名のほかにも、副会長有田翠苑先生、常任理事大西恵翠先生、理事の蜂谷珪月先生、谷口鳳泉先生、小池鳳華先生、大西翠映先生、河村秋妍先生、星冬紅先生、登丸永雅先生らが参加者の作品を丁寧に添削して、上手に書くコツを教えていました。

講習会が終わるころには、すっかり美文字に…!

全国各地の講習会では、初心者の方から経験者の方まで幅広くご指導いたします。

見学は随時できます。事務局までお電話かメールで連絡下さい。

書道小作品へのご出品ありがとうございました

2023年06月28日

書道小作品展へご出品いただき、
ありがとうございました!

漢字、かな、調和体、実用書 
部門ごとの審査に向けて準備中です。

審査結果は、7月中旬以降、順次出品者
または支部団体代表者へご郵送、当ホームページにて
発表いたします。

第86回全日本ペン書道展審査会を実施・審査結果速報発表

2023年06月13日

先日、第86回全日本ペン書道展審査会が行われ、
各賞が決定いたしました。

現在、審査結果の確認作業を行っています。
審査結果速報をホームページにて発表いたします。
正式には、6月中旬以降にご郵送いたします「審査結果通知」
の書面にてご確認ください。
支部・団体出品の方は、代表者に全員分の結果通知が
郵送されます。

一般の部 審査結果速報はこちら

児童・生徒の部 審査結果速報はこちら

昇格試験対策講習会

2023年05月15日

5月13日(土)早稲田教室・東京にて
昇格試験対策講習会を開催いたしました。

漢字部昇格試験に向けて、二宮奇龍学院長の対策講義と、先生のお手本、席上揮毫を通して
1日もりだくさんの内容でした。


▲各自の試験段級位にあわせてアドバイス


▲昼食タイムには、書友とのお話や先生の貴重なお話も!

講習会で得たものを試験で発揮してください。
各講習会は初級者の方~上級者の方問わずご参加いただけます。
講習会お申し込み・問い合わせは、日本ペン習字研究会事務局まで。

書道講習会スケジュール

ペン習字講習会スケジュール

名古屋・大阪で書道講習会がありました

2023年05月15日

書道講習会『東海ゼミ』が5/13(土)、『関西ゼミ』が5/14(日)に行われました。
昨年11月から、『王鐸』をテーマにじっくり学んでいます。

王鐸は、王羲之や王献之などの古法帖の臨書に心血を注ぎ、そのすぐれた書は特に高く評価され、広く学ばれています。特に長条幅に行草体で書いた作家の中では、一番の実力者です。メリハリのきいた書風で、展覧会作品にもお薦めの表現スタイルです。

今回のゼミは全6回中4回目の講習会で、講師は加藤大翔先生(日本書道学院・副学院長)でした。

臨書ポイント、作品づくりのコツについての講義ほか
参加者の作品ひとつひとつを熱心に講評します。

次回の、東海ゼミは7月8日(土)、関西ゼミは7月9日(日)、の予定です。
初心者の方でもお気軽にご参加いただけます。
見学や途中参加の方も歓迎いたします。詳しくは,本部・事務局まで電話またはメールにてお問い合わせ下さい。

教室検索

都道府県

キーワード(任意)

学習対象

ペン習字(一般)
書道(一般)
児童(幼児~中学生)

教室検索

  • 早稲田教室
  • 用品・用具ネットショップ
  • 美子ちゃんと練習しよう
  • 美文字クリニックのご案内
  • 指導者を目指す!教室を開く!
  • 講師派遣 講習会のご依頼
  • 日ペンの美子ちゃんア・ラ・カ・ル・ト
  • 各種書類ダウンロード
  • スカラーシップ制度
  • 通信教育 ボールペン習字講座
  • 会社紹介
  • がくぶんウェブサイトへ
  • がくぶん特選館ウェブサイトへ