HOME > 最新情報トップページ

最新情報

第83回全日本ペン書道展開催につきまして

2020年08月5日

全日本ペン書道展における新型コロナウイルス感染症予防対策とご来館される皆様へのお願い

8月8日(土)~10日(月・祝)に開催いたします第83回全日本ペン書道展では、ご来場者、スタッフ、すべての方の安全と安心のため、新型コロナウイルス感染症拡大防止に関する取り組みを行います。

■ご来場者様へのお願い
ご来場にあたって
•来場者全員を対象に、非接触型温度計による体温測定を実施します。37.5℃以上の発熱が確認された方、及び風邪症状(咳、咽頭痛)がある方、明らかに体調不良と思われる方については、入館をお断りさせていただきます。
•過去2週間以内に感染が拡大している国・地域への訪問歴のある方はご来場をお控えください。
•ご入場の際に、来場日時、氏名、ご連絡先を来場者カードにご記入ください。再入場の際にも必要となります。
•ご来場の際には、マスクの着用をお願いします。

衛生面について
•会場入口、平置展示スペースにアルコール消毒液を用意いたします。手指消毒をお願いします。
•大人数のグループでのご来場はご遠慮ください。
•咳エチケットなど他のお客様へのご配慮をお願いします。
•会場内では他のお客様との間隔をあけていただきますようお願いいたします。ソーシャルディスタンスを保ってください。

施設利用について
•入口は、大田区産業プラザpio館内からに限定し、京急蒲田駅側の外からの入口は封鎖させていただきます。
•会場内の過密を防ぐため、一部の展示スペース、売店では閲覧・入場人数を制限させていただく場合があります。
•会場内での会話は、なるべくお控えください。

大田区産業プラザpio の主な対策
・換気を強化しています。
・館内各室場の定員の半分を上限に入室をお願いし、ソーシャルディスタンスを確保しています。
・予約センター・特別会議室受付カウンターにアクリル板を設置しています。
・職員はマスクを着用し、手洗いを徹底しています。
・館内入口、各室場入口1ヵ所に消毒スタンドを設置しています。
・複数の人が触れる場所を適宜消毒しています。
・来館者全員にマスク着用と頻繁な手洗い、手指の消毒の励行を求めるサイン・貼り紙等を設 置しています。

何卒ご理解、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

《第83回全日本ペン書道展》
会期 2020年8月8日(土)~10日(月・祝日)
   10時~15時
会場 大田区産業プラザpio大展示ホール
   【アクセス】

ペン習字スクーリングを開催いたしました

2020年07月30日

7月18日(土)東京・早稲田教室にてペン習字スクーリングが
開催されました。
日頃「ボールペン習字講座」で学ばれている方々に
ご参加いただきました。


※新型コロナ感染拡大防止の為、教室の入口、教室内に3箇所のアルコール消毒、
空気清浄機の設置、換気を徹底して実施いたしました。

講師は、田中鳴舟先生(日本ペン習字研究会 会長)です。
フェイスシールドを着用しての講義です。

講義でペン習字の基礎を学び、その後個別添削で個々のレベルにあった指導
を行います。



登丸永雅先生(日本ペン習字研究会 理事)による個別指導

ご自宅で1人でお勉強されている中で疑問に思うことを先生方に相談する機会となりました。

現在、早稲田教室、講習会は半日のみの開催またはリモートでの実施を行っております。
パソコン、スマートフォンにて動画を視聴していただく講義は、何度も繰り返し見ることが
可能です。ぜひご検討ください!

第83回全日本ペン書道展授賞式【中止】のご連絡

2020年07月22日

新型コロナウイルス感染拡大防止の観点より、事務局では様々な施策を講じ授賞式開催の準備を
進めてまいりました。
しかしながら、緊急事態宣言解除後に、再び感染者が増え、東京都では、特に状況が悪化しております。
現状をふまえ、出席者様の安全を第一に考え、来る8月9日に予定しておりました授賞式は、誠に残念では
ございますがやむを得ず、中止させていただくことといたしました。
受賞をお祝いする晴れの舞台ですので、非常に心苦しく思っております。

会場展示につきましてはご案内の通り行う予定ですが、ご来場いただく際には、当ホームページを必ず
ご確認の上、お出かけいただきますようお願い申し上げます。
ご理解とご了承のほど、何卒よろしくお願いいたします。

全日本ペン書道展 事務局

書道全国会員大会中止のお知らせ

2020年07月16日

9月13日(日)に東京・学士会館にて予定しておりました「令和2年度新師範認定証授与式・師範会総会ならびに全国会員大会」は、研修会の講演を石川芳雲先生に依頼するなど開催に向け準備を進めて参りましたが、新型コロナウィルス感染症は、緊急事態宣言が解除になったものの依然、東京では感染拡大が止みません。
この感染症の治療薬やワクチンが供給出来ていないこと、感染による重症化のリスクもあることなどを踏まえ、師範会員の皆様、ご家族の方々、および従業員の健康・安全面を第一に考え、学院長、副学院長と協議の結果「全国会員大会」の中止を決定いたしましので、お知らせいたします。
 ご参加を予定してくださっていた皆様には、急なご案内となりご迷惑をおかけしますが、ご理解をいただきますようお願い申し上げます。

お知らせ

2020年07月14日

このたびの豪雨により被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
皆様の安心安全と一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

第83回全日本ペン書道学院授賞式は、一般部約30名、児童生徒の部約50名
の受賞者の方にご出席いただき、8月9日(日)に開催を予定しております。

8月8日(土)~8月10日(月・祝)の展覧会開催に向け、事務局では
新型コロナ感染拡大の防止を徹底して準備を進めています。

会場入口での検温、手指のアルコール消毒、作品陳列・授賞式は間隔を
あける等、様々な対策を実施いたします。

ご来場時の注意事項につきましては、開催日が近くなりましたら
あらためて当ホームページにてご案内いたします。
移動の際の安全にご考慮いただき、ご来場いただきますようお願い
申し上げます。

教室検索

都道府県

キーワード(任意)

学習対象

ペン習字(一般)
書道(一般)
児童(幼児~中学生)

教室検索

  • 早稲田教室
  • 用品・用具ネットショップ
  • 美子ちゃんと練習しよう
  • 美文字クリニックのご案内
  • 指導者を目指す!教室を開く!
  • 講師派遣 講習会のご依頼
  • 日ペンの美子ちゃんア・ラ・カ・ル・ト
  • 各種書類ダウンロード
  • スカラーシップ制度
  • 通信教育 ボールペン習字講座
  • 会社紹介
  • がくぶんウェブサイトへ
  • がくぶん特選館ウェブサイトへ