美文字クリニック開催のお知らせ
2017年07月7日
「美文字クリニック」は、日ペンの先生方が名前の書き方を個別レッスンし、
参加者1人1人に合わせたアドバイスを行います。
わずか10分~15分の指導で見違えるような美文字に大変身! 文字の
バランスのとり方や美文字の法則がスグわかります。
<開催日時>
ブングボックス表参道
7月8日(土)・9日(日)
10:00~16:00 ※休憩12:00~13:00
講師:登丸永雅先生
【開催場所】
渋谷区神宮前4-8-6 メイプルハウスD-1
東京メトロ半蔵門線、千代田線、銀座線「表参道駅」A2出口 徒歩3分
参加費は無料です。
美しい文字に興味のある方はぜひお越しください!
バンタンデザイン研究所で美文字講座が開講されました
2017年07月1日
2週間にわたり、バンタンデザイン研究所にて
「美文字講座」が開講されました。
今後、社会にでてお仕事をされる学生のみなさんに美しく文字を
書くことの大切さを学んでいただきました。
今回は、美しい文字を書くために大切な基礎からしっかりとレッスン!
学生のみなさんはとても熱心でした。
▼講師の栗田双泉先生
栗田先生の軽快なトークに、学生さんたちも楽しみながら
取り組んでいました♪
ぜひこれからも美文字レッスンを続けていただけたらと思います!
石川芳雲米寿記念展が開催されました
2017年06月27日
6月20日(火)~25日(日)東京銀座画廊・美術館にてにて「米寿記念 石川芳雲詩書展」を
開催し、無事終えることができました。
会期中、ご来場ご高覧いただいた皆様、祝賀会にご参加の皆様、また本展開催に際しご協力い
ただきました先生方に、この場を借りてお礼申し上げます。
▲すべての作品が石川芳雲先生の自詠の詩によるもの
▲会場には多くの方々にお越しいただきました
6月24日(土)には東京プリンスホテルにて祝賀会を開催いたしました。
多くの日本書道学院、日本ペン習字研究会の会員をはじめ、
書道界を代表する先生方に大勢お越しいただき、御祝いのお言葉を頂戴いたしました。
▲最後は、ひ孫さんたちによる花束贈呈。
これからもますます元気に書の道をつき進んでいただきたいと思います。
米寿記念 第五回石川芳雲詩書展開催のお知らせ
2017年06月15日
日本書道学院学院長、日本ペン習字研究会名誉会長 石川芳雲先生の米寿を記念いたしまして、6月20日より「米寿記念 石川芳雲詩書展」を東京銀座画廊・美術館にて開催いたします。
作品はすべて自作詩となり、毛筆・硬筆作品合わせて全43点を展示いたします。いずれも石川先生の力作揃いです。ぜひご来場いただきじっくりとご鑑賞ください。
【会期】
平成29年6月20日(火)~25日(日)
10時~18時 ※最終日17時まで
【会場】
東京銀座画廊・美術館 7階
東京都中央区銀座2-7-18
◆主催 日本書道学院・日本ペン習字研究会
◆後援 中華人民共和国駐日本国大使館
一般財団法人書海社
神奈川新聞社
通信販売梱包送料につきまして
2017年05月31日
日頃は、日本ペン習字研究会・日本書道学院の通信販売を
ご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
6月1日(木)より、配送料金の値上げ、梱包資材の高騰に
伴いまして、梱包送料を以下の通り変更いたします。
【旧料金】2017年5月31日まで 【新料金】6月1日~
540円 ⇒ 648円
324円 ⇒ 432円
何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
日本ペン習字研究会・日本書道学院 事務局