初心者歓迎!書道基本塾 開講
2017年10月13日
日本書道学院副学院長 二宮奇龍先生による全4回の
書道基本塾が2017年12月9日(土)開講します!
書道に基礎的な勉強方法、楷書・行書・草書・隷書の臨書の方法、
文房四宝(筆硯紙墨等)の話から書道史まで幅広く講義を行います。
◆レベルに合わせた指導
◆競書作品・昇格試験にも対応!
◆第40回記念日本書道学院展に挑戦
◆誌友との出会い
【開催日・各テーマ】
2017年12月9日(土) 『楷書の基本』『筆の遣い方』
2018年2月10日(土) 『行書・草書の基本』『紙の使い方』
2018年4月14日(土) 『隷書の基本』『硯の手入れ』
2018年6月16日(土) 『半切作品制作の基本』『本名印・雅号印』
※予定は変更になる場合もございます。
【時 間】13:00~16:30
【会 場】早稲田教室 新宿区早稲田町5-4
*東西線「早稲田駅」1番出口より徒歩4分
【受講料】全4回 15,120円
【お申込み・問合せ先】
日本書道学院
TEL 0120-127-927(土日祝除く9:30~17:30)
FAX 0120-135-794(24時間)
jimukyoku@gakubun.co.jp
※お申込みの際は現在の段級位をお知らせください。
受付後、受講票・払込用紙・地図をお送り致します。
ペン関東講習会が開催されました
2017年10月6日
10月1日(日)全水道会館にてペン関東講習会が開催され、大勢の方にご参加いただきました。
午前中は、日本ペン習字研究会会長・田中鳴舟先生の講義からスタート!
ペン習字の基礎となるお話をしていただきました。
午後は、常任理事・栗田双泉先生によるワークショップを開催。
なぞり書きシートを使用して、日常でいかせる単語や文章を練習しました。
平田秋蹊先生、登丸永雅先生がお席をまわり1人1人にアドバイスを
し、作品を仕上げていきました。
▲田中鳴舟先生による個別指導
▲栗田双泉先生による個別指導
▲平田秋蹊先生による個別指導
▲登丸永雅先生による個別指導
売店では日ペンオリジナルグッズを販売。最新刊「美子ちゃん練習帳」は早々に完売となりました。
講習会では、用紙や筆具を割引販売いたします。講義と個別指導を受け、お得にお買いものもできる
講習会にぜひみなさまご参加ください!
ペン習字《関西講習会》が行われました
2017年10月2日
ペン習字関西講習会が10月1日(日)にエルおおさかで開催されました。
午前中の講習会は、成田嵐石副会長による「へん」の書き方のルールをテーマにした講義。
午後は、山崎春香副会長の美文字ワークショップが行われました。
個別の添削指導は、総務理事 鈴木右鴻先生にも加わっていただきました。
ご参加の方の作品を丁寧に添削して、書き方のポイントを教えてくださいました。
会場には、日ペン展に出品された作品、昇格試験の合格答案見本、ペンの光掲載の師範競書も展示し、間近で鑑賞できます。
全国各地の講習会では、初心者の方から経験者の方まで幅広くご指導いたします。
見学も随時できます。事務局までお電話かメールで連絡下さい。
みんな美文字に大変身!!! ペン習字《北陸講習会》が行われました
2017年09月26日
ペン習字北陸講習会が9月23日(祝・土)に石川県金沢市の文教会館で開催ました。
講習会では、日本ペン習字研究会・会長田中鳴舟先生による講義、午後には枦元華園先生のかな部の講習・実習が行われました。
また、個別添削指導は、講師2名のほかに、総務理事の酒井子泉先生、常任理事の平田秋蹊先生、ほか理事先生がご参加の方の作品を丁寧に添削して、書き方のポイントを教えていました。
先生からの直接指導でどなたも美文字に大変身でした。
また、会場には、今年開催の日ペン展に出品された先生方の作品も展示し、間近で鑑賞していただきました。
全国各地の講習会では、初心者の方から経験者の方まで幅広くご指導いたします。
見学は随時できます。事務局までお電話かメールで連絡下さい。
東京ゼミがスタートいたしました!
2017年09月7日
9月3日(日)に東京ゼミ初回の授業が行われました。
初回講師は、日本書道学院副学院長 二宮奇龍先生です。
東京ゼミは、平成29年9月3日~平成30年7月8日までの
全10回のクラスです。
【研究テーマ】『雁塔聖教序』褚遂良
【時間】13時~16時30分(※1・8月を除く毎月1回)
【授業料】54,000円(税込)
【講師】
石川芳雲先生 (日本書道学院・学院長)
二宮奇龍先生 (日本書道学院・副学院長)
仁上小葉先生 (日本書道学院・常任理事)
加藤大翔先生 (日本書道学院・常任理事)
講義の後、それぞれのお持ちいただいた作品の講評。
そうして、二宮先生による実技が行われました。
1年間じっくりと研究する講座です、途中参加も可能
です!ご興味のある方はぜひ事務局までお問合わせ
ください。(残り席わずかの為、先着順となります。
満席の場合にはご了承ください。)
東京ゼミお問い合わせはこちら